ミナミバーで楽しく【おしゃれ】カクテルの勉強(ホットバタードラム・カウ)
ミナミバーで楽しく【おしゃれ】カクテルの勉強です。今回はホットバタードラム・カウ!!
さて、本日は「ホットバタードラム・カウ」というホットカクテルについて勉強していきたいと思います!
ホットバタードラム・カウとは、ホットバタードラムというカクテルの熱湯をミルクに置き換えたものです。ラム酒のアルコールがミルクでまろやかになり、アルコールが苦手な方にも飲みやすいカクテルとなっております。欧米では風邪気味の時に飲むカクテルとして親しまれています。
〈ホットバタードラム・カウレシピ〉
材料 | 分量 |
ダークラム | 30ml |
牛乳 | 適量 |
角砂糖 | 2個 |
バター | 1切 |
1.耐熱グラスに牛乳をあたためてダークラム、角砂糖を入れます。
2.角砂糖を溶けるまで混ぜ、バターを浮かすようにのせます。
ここで、ホットバタードラムが作られるようになった歴史を見てみましょう。
ラムという蒸留酒は1655年から英国海軍で水兵に支給されるようになりました。ラム酒は保存期間が長いため、1731年に海軍省によって、1日に284mlのラム酒の配給が公式に承認されました。しかしその後1日に284mlものラムは暴飲を招き、1740年にラム配給前にラムを水で薄めることを強制。海兵たちはラムの水割りを「グロッグ」と呼ぶようになりました。
こうして後にホットバタードラムとして作られるようになりました。ダーグラムの甘い香りとバターのまろやかさがよくマッチしており、飲むうちに体の芯からあたたまるホットカクテルです。
Cocktail Lab[カクラボ]では多くの種類やインスタ映えするカクテルカクテルをリーズナブルな値段で提供しております。デートや女子会など様々な用途に使っていただけるお店になっているので宜しければミナミの心斎橋にあるバーCocktail Lab[カクラボ]までお立ち寄りくださいませ。
Cocktail Lab[カクラボ]
営業時間20:00~翌5:00 日曜日も空いております
心斎橋駅から徒歩1分 日宝ニューコロンブスビル3F