ミナミバーで楽しく【おしゃれ】カクテルの勉強(楊貴妃)
2020/03/03
ブログ
ミナミバーで楽しく【おしゃれ】カクテルの勉強です。今回は楊貴妃!!
楊貴妃とは、桂花陳酒、ライチリキュール、グレープフルーツジュース、ブルーキュラソーで出来るカクテルです。
〈楊貴妃レシピ〉
材料 | 分量 |
ライチリキュール | 10ml |
桂花陳酒 | 30ml |
グレープフルーツジュース | 20ml |
ブルーキュラソー | 1tsp |
上記の材料をシェイクしてショートグラスに注ぎます。
楊貴妃の材料である桂花陳酒というお酒は中国のお酒で、桂花(きんもくせいの花)を白ワインに3年間漬け込んで熟成させた混成酒です。清朝時代には宮廷の秘酒であったといわれる名酒で、楊貴妃が命じて造らせたとも言われています。甘くてフルーティーで芳醇な味わいがあるワインです。
楊貴妃という名前の由来は、世界三大美女である楊貴妃が愛したと伝えられている果物「ライチ」を使っているからだといわれています。
楊貴妃といえば美しいエメラルドグリーンの色合いで、アルコール度数は11度ぐらいです。
飲むと爽やかな甘さが口の中に広がり、金木犀の香りがする女性に人気のカクテルです。非常に飲みやすく、一度飲むとハマる人が多いのではないでしょうか。
ぜひ一度試してみてください!
Cocktail Lab[カクラボ]では多くの種類のカクテルやインスタ映えするカクテルをリーズナブルな値段で提供しております。デートや女子会など様々な用途に使っていただけるお店になっているので宜しければミナミの心斎橋にあるバーCocktail Lab[カクラボ]までお立ち寄りくださいませ。
Cocktail Lab[カクラボ]
営業時間20:00~翌5:00 日曜日も空いております
心斎橋駅から徒歩1分 日宝ニューコロンブスビル3F